令和3年
(2021)
3月
3
[水]
(2021)
3月
3
[水]
干支 | 庚戌 (こうじゅつ) |
九星 | 二黒土星(じこくどせい) |
旧暦 | 1/20 |
六曜 | 友引(ともびき) 友引の日は朝晩は吉、正午は凶です。昼は凶となります。 友引の日は「凶事に友を引く」の意味からお葬式を避けます。 |
十二直 | 成 (なる) [小吉] 物事が成就する日 |
参 (しん/和名:からすきぼし) 物品仕入れ、倉庫納入、新規取引開始、祝い事など吉。 |
選日 | |
吉日 | 大明日、天恩日 |
凶日 | 受死日、凶会日 |
他 | 復日 |
令和3年 新月・満月カレンダー | ||
前回 | 乙女座満月![]() |
(2/27) |
今日の月齢 | 19.33 | |
次回 | 魚座新月![]() |
(3/13) |
季節 | |
二十四節気 | 雨水 (うすい)![]() 雪が雨に変わり、雪や氷は溶けて水となる。 農耕の準備が始まり、梅が咲き、鶯の声が聞かれる。 |
七十二候 | 末候 草木萌動(そうもくめばえいずる)![]() 草木が芽吹き始める頃。 草の芽が萌え出すことを「草萌え」(くさもえ)と言います。 |
誕生花 | ナノハナ![]() [花 言 葉]予期せぬ出会い アブラナ属は古くから重要な作物として栽培されている。 「ナノハナ(ハナナ)」はその観賞用品種で、「野菜の花」という意味。 |
|
誕生石 | モルガナイト![]() [宝石言葉]チャーミング、気立てのよさ ピンク色の「ベリル」。 「エメラルド」や「アクアマリン」は色違いの同じ鉱物。 優しさ、癒やしを象徴する恋愛成就の石。 |
|
誕生果 | イエローマンゴー(カラバオ種)![]() [果物言葉]魅了 芳潤 |
|
誕生日の木 | モモ![]() |
|
誕生酒 | スプリングオペラ![]() [酒 言 葉]期待に胸を膨らませる夢見る乙女 |
|
誕生寿司 | しいたけ(椎茸)![]() [寿司言葉]活力 |
|
誕生魚 | イセゴイ [魚 言 葉]遺跡発掘 |
|
誕生鳥 | ヒクイドリ![]() [鳥 言 葉]活力と情熱がある優れた革命家 |
|
誕生星 | フォマルハウ![]() [星 言 葉]アドバイス上手博愛主義 |
|
誕生色名 | 鴇色
|